トラブルの種はスキマに潜む

動画全般

こんなことって、ありませんか?
 
相手がプロなので安心して進めていると、
そこは自分の担当ではありません
と突然言われてしまう。
 
別の担当者に聞いても、
「いや、そこは自分では・・」
と渋い返事。
 
結局、
「ここ、どうするんだ?」
となってしまう・・・。
 
専門家や企業には、
それぞれの担当範囲、
というものがあります。
 
ホームページ制作が
例として分かりやすいでしょう。
 
「デザインはやりますが、
サーバ設定はお願いします」
とか、
 
「ホームページを作りますが、
原稿と写真は用意してください」
とか、
 
「そのシステムを導入されるなら、
うちはサポート外です」
とか。
 
ホームページ制作を
初めて外注しようとした人は、
「ホームページ作りますって言ってたじゃないか」
と不安になるのです。
 

※何もかも全てお任せのサービスもあります。
しかし、ドメインだけ変えるとか、
部分的に誰か別の人に、となると、
途端に似たような問題が起こります。

 
こういったことは
どうしても避けられません。
 
責任には範囲を設けざるを得ないから。
 
しかしそうなると必ず、スキマが生まれます。
 
「これを誰がやるんだ?」
というスキマが。
 
しかし、誰もそれをチェックしない。
なぜなら、自分の担当範囲ではないからです。
 
そして問題は、そのスキマで起こるんです。
 
* * * *
 
動画制作にもスキマはいっぱいあります。
 
分かりやすいところでは、
企画と撮影のズレがありますね。
 
会社が異なったり、
関係者が何人もいたりすると、
なかなか複雑な問題をはらんできます。
 
クライアント内でも、
上司と担当者のズレが発生したりもするくらいですから、
外注先とイメージをすり合わせるのはなかなか難儀なこと。
 
撮影カメラマンと、
編集担当者が別の人である場合もあります。
 
撮影だけ頼まれたカメラマンは、
編集のことまで考えて仕事をしてくれなかったりします。
 
でもこれは当たり前なんです。
「どう編集するか?」を考えるのが編集者の仕事なので。
 
私も、全部を一人で担当する場合が一番楽なんです。
 
しかし実際は、
撮影だけ頼まれたり、
編集だけ頼まれたり、
ディレクションだけ頼まれたり、します。
 
そうやって、スキマがどんどん生まれていく。
 
別のカメラマンともよく話題にします。
自分が「撮影だけ」担当するとき、
余計なことまで口出しすべきでない、と考えるから。
 
私がディレクターを務める時は、
このスキマがないかどうかを入念にチェックしています。
 
技術的なスキマだけでなく、
人間関係のスキマも重要。
 
この人はどこまで考えているか
この人はどこまで把握しているか
この人は誰に向かって話しているか
 
こういった点にも目を光らせます。
 
動画制作では、撮影の際、
関係者がズラッと顔を揃えることもあります。
 
だから、その人間関係を把握しておくことは、
ディレクターとしてかなり重要だと考えるためです。
 
人がたくさん絡む案件ほど、
スキマが生まれます。
 
カメラをどれにするかとか
どこでどう公開するかといった、
大きな点は、むしろ大丈夫なんです。
 
スキマは誰もあまり気にかけないからこそ、
問題の種が潜んでいるんですね。
 
これを読むあなたがどんな立場であろうと、

  • 専門家に頼りすぎない。
  • 分からないことは一つ一つ潰しておく。

こういったことは必須だろうなと思っています。
 
お気軽にご相談ください。
https://dougadiy.com/form/

タイトルとURLをコピーしました