予算 「簡単な動画」ほど簡単じゃない 「簡単な動画でいいです」こういう発言で始まる動画こそが、もっとも簡単ではない、ということを、体験的に知っています。今回はそんなお話です。簡単、という言葉を使う場合、本当に”シンプルな仕事”なのではなく、依頼主はそれ以上、「考えることを放棄し... 2019.06.26 予算動画全般
予算 「簡単な動画」という意味のない言葉 「ほんと簡単な編集でいいです」「そんなに質を求めてません」動画制作を検討している方から、こういった発言を聞きます。本当に、頻繁に。<こう言うと安くなるのではないか>と考えているのがよく分かるんです。誓ってもいいです。どんなに相手が<簡単>と... 2018.08.29 予算動画全般
予算 私の「心の声」を書いてみたい 今回は、私の「心の声」をいくつか書いてみたいと思います。●凝ったテクニックなど必要ない動画のセミナーを開催していると、参加された人から無言の圧力を受けます。「もっとすごいテクニックは?」「もっと新しいテクニックは?」と。テクニックとか目新し... 2018.02.21 予算動画全般撮影のコツ
予算 凄いやつを撮りたいです 動画を依頼する会社さん、担当者さんに、ぜひ知っておいて欲しいことがあります。それは、動画制作会社のクリエイターが、・技術者タイプ・ディレクタータイプの2種類いるということです。この2種類の人たちは、依頼内容に対して、恐ろしく異なる反応をする... 2017.08.30 予算企画・準備方法
予算 動画制作を頼むなら、金額は安い方がいい? 動画を作るなら、プロにお願いしたい。こう考える方は多いと思います。そこで動画制作で検索すると、制作会社がいっぱいあることが分かります。そして、「どこに頼めばいいのか」で悩むことになります。制作会社のホームページをいくつか見てみるものの、いま... 2017.06.14 予算
予算 お客様は神様じゃない プロのインタビュアーに、インタビューしてもらうことになったとします。当日は、インタビュアーからあれこれ聞かれ、いろんなことを答えます。そうして後日、インタビュー記事が出来上がってきます。話したのは、嬉し恥ずかし、ドキドキしながら記事を読みま... 2017.03.21 予算企画・準備方法動画全般
予算 大きなサイズのデータの保管方法 ちょっと想像してみてください。携帯電話で気軽に撮る写真。10年前に比べてサイズはどうでしょうか。5年前に比べてどうでしょうか。携帯電話は、スマートフォンに変化しましたが、確実に、どんどん大容量化していると思いませんか。私は写真も趣味で、1泊... 2017.03.14 予算企画・準備方法動画全般
予算 最初の動画はどうやって作るのか 多くの方々と動画制作について話すことが増えました。動画制作は、すでに価格競争が始まっていますが、一方で、興味はあるけどまだ・・・という所も多い。企業も、講師・コンサルタントなどの個人も。作り始めた方は、次々と作り続けています。そして、どんど... 2017.01.25 予算企画・準備方法動画全般
予算 お金をかけるのは、 動画を見る人に影響がある部分だけにしよう 私はドケチです。映画を作る時のシナリオは400字詰め原稿用紙がうんぬん・・と言われますが、私は横書きでA4コピー用紙にびっしり印刷します。インクがもったいないからです。絵コンテ用紙も、1枚にたくさん描けるものを自作しました。セミナーやワーク... 2016.12.14 予算企画・準備方法撮影のコツ
予算 動画制作の金額は自分で決められる 動画制作の費用についての内容です。例え話ですが・・・チャーハンを作るとします。チャーハンの素を買ってきて、残り物のご飯に混ぜて炒める。家族で食べる分には十分おいしいでしょう。そこに、エビを買ってきて炒めて混ぜるとどうでしょう。ちょっとグレー... 2015.07.30 予算