長い動画はダメって言うけど、じゃあどのくらい?

企画・準備方法

ネットの動画は長いものはダメ、
とよく耳にしますよね。

 

では、この「長さ」とは
どのくらいなのでしょうか。

 

「1分がいい」という声もあります。

 

一方で、
「3分まで」なんて声もありますし、
「30秒以下だ」なんて意見もあります。

 

こうやって意見が分かれる理由は、
そもそも「答えが無い」からです。

 

動画について<長さ>から考えるのは、
ほとんど意味を成していません。

 

最初に考えるべき要素は、
「誰に何を伝えるのか?」です。

 

◎すごく興味がある内容なら、
10分以上あっても見てみたいでしょう。

 

大ファンの役者のインタビューなら、
1時間でも見たいはず。

 

◎逆に、まったく興味ない動画は、
1秒でも見たくない。

 

短ければ見る、というものでもないです。

 

つまり、

動画を見てもらいたい相手が、
”価値”を感じる長さを考える必要があるわけです。

 

* * * *

 

というわけで、
私が動画を作るときに基準としている
長さをいくつかご紹介したいと思います。

 

【SNS動画=15秒程度】

 

フェイスブックなどに掲載する、
定期的に発信するコンテンツです。

 

よく知らない人に見せる動画なので、
ポイントは「よさそう」と感じてもらうこと。

 

これは、サッと見て印象に残ることを目指します。

 

もっと短くてもいいのですが、
これ以上短くなると逆に作るのが難しくなります。

 

【サービス紹介動画=1分】

 

その商品やサービスを検討したい、
そんな場合に見てもらう動画です。
相手は、多少なりとも興味を持っている状態です。

 

だから、他との違い、主な特徴などを
的確に無駄なく伝えてあげることが目的。

 

【ノウハウ動画=5分】

 

内容の良し悪しが重要な動画です。
ただ、一つの動画にあれもこれも盛り込むのではなく、
5分くらいにまとめたものを複数発信する、
という使い方がいいでしょう。

 
それにより、「情報発信者は専門家である」
と感じてもらえるのです。

 

【特典動画=30-60分】

 

メルマガに登録すると配布する、とか、
何かの特典として配るプレゼント動画ですね。

これは逆に、短いと特典だと感じてもらえないでしょう。

 

【セミナー動画=90分】

 

これは分かりやすいですね。
DVDやオンライン教材になります。

 

* * * *

 

以上、いくつかまとめて見ました。

 

これらの長さは、私の感覚的なものであって、
厳密なものではありません。

 

ただ、それぞれの長さについての
”考え方”を参考いただければと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました